ハロウィン2005で御座います。
他のイベント素材は何気に描いていましたが
こちらのハロウィン素材はしばらく描いていませんでしたので密かに数ヶ月前からちょこちょこと描いておりました。
今年は間に合ってよかったです。
しかしこのかぼちゃランタンですが、外国などでハロウィンの夜には
玄関脇にこのランタンを置いてる風景をみた事がありますが実はこれはただのオブジェとしてではなく、
ランプがついている時はトリックオアトリートの子供達に、「おかしがあるからどうぞいらっしゃい」
という事を示す目印なんだそうです。
逆にランプが消えている時は、「もうおかしはありませんよ」という意味らしいです。面白いですね。
日本ではハロウィンイベントは色々あるものの、そういったごくごく身近な
親しみのあるコミュニケーションというものが少ないので少々残念に思います。
しかしこの国で、深夜おばけの格好をした子供達がご近所さんのインターホンを鳴らし 「おかし下さい」などと言っても
きっと驚く方の方が多いのではないでしょうか。下手すりゃ「おかしな子扱い」でしょう。
あ、別におかしとかけてるわけじゃないですよ。
とにかく、そういった触れ合いも、日本に浸透してくれればと強く願う今日この頃なので御座いました。
背景使用例 |